平リーマンでも夢を見る

普通のサラリーマンによる資産運用奮闘日記

不労所得の必要性

チャリリンです。

 

今回は前回書けなかった「不労所得が欲しい」を掘り下げて、なぜ不労所得が欲しいのか必要なのかを書きたいと思います。

 

まず私は前回の自己紹介で書いた通りサラリーマンです。

正社員で毎月定額のお給料と残業代が支給される安定したありがたい職業です。

歩合でもなく、1月ちゃんと働けば(悪く言えばちゃんと働かなくても)決まったお給料が支払われます。人生設計しやすいですね。

さらに若いうちはお給料が少なくても年功序列という制度(最近あまりなくなってきましたが、イメージとして書きますね。チャリリンのところは若干まだあります。)で長く働けば、毎年少しずつでも昇給して、そのうちに役職もあがり部下もでき、仕事はだんだんプレイヤーから管理側へ移っていき最後はそれなりの退職金をいただいて引退。引退後は年金と退職金で贅沢はできなくても普通に生活するには問題ない生活ってところでしょうか。

おそらく「サラリーマン」と聞いて思い浮かぶのはこのようなものだと思います。

確かにサラリーマンは安定していると思います。毎月決まった収入はとてもありがたいものですし、全く否定するものではありません。

 

でもね・・・

ある時気づいてしまったんです。(たいしたことではないですが・・・)

あくまで私個人の考えで否定される方もいらっしゃると思いますが、サラリーマンの安定は次の2つの前提条件のもと成り立っていると考えます。

・会社の経営が安定していること

・自分が健康であること

(さらに自分の家族が健康であることもありますがここでは割愛します。またの機会に触れさせてください)

 

当たり前だと言う方もいるかもしれません。でもこれとても重要だと思います。

まず会社の経営が安定していることについては、昨今、日本を代表する大企業でも経営危機に陥る危険がある状況です。最近だとアメリカの原子力事業の巨額損失で経営危機に陥っている東芝が思いつくと思いますが、その前にシャープやJAL等も記憶に新しいところだと思います。

さて、ここでみなさん考えてみてください。大企業でもこんな状況が起こり得る中で、みなさんのお勤めの会社が5年、10年、20年、30年先ず〜〜〜っと安泰だと言い切れるでしょうか?

少なくとも私は言えませんし思えません。。。

私のように高卒で就職した場合、一企業に最後まで勤めようと考えたら50年近く安泰である必要があります。年金の支給年齢も延びてきていますしね・・・

 

確かにサラリーマンは安定しており、魅力的だけどそれがいつまで続くかは分からない。収入がサラリーマンのお給料だけと言うのはリスクではないか??と言うのが私の考えです。

もちろんもし会社が倒産したら、転職すればいい。その期間は過ごせる分の貯蓄を用意しリスク管理すればいいという意見もあると思いますし大正解だと思います。でもそれも自分が働けること前提なので次の自分が健康であることが条件になります。

 

自分が健康であること。人は誰しも健康な時は、自分は重い病気になるわけない。怪我もしないと考える生き物だと思います。私も若い時はそうでしたし、今でも若干そう思います。病は気からともいいますし悪いことではないでしょう。

でもなります。というかなる可能性があります。残念ながらいくら気をつけていても病にかかることはありますし、雨の日足を滑らせ転倒したり突然交通事故にあう場合もあります。結果予期せず障害者になってしまうこともあるでしょう。一般的な生活をしている以上誰しも可能性はあるのです。

 

もう一度考えてみてください。そうなった時、あなたの収入はどうなりますか?数日の休業であれば傷病休暇等も整備されていますし、人によっては医療保険に入っていて保険料がおりるから大丈夫という人もいるでしょう。ただ数日ですまない場合はどうですか。障害等状況によっては公的な支援が受けられる場合もあるでしょうが、ケースによっては何も受けられない場合もあるとおもいます。傷病休暇や欠勤も期日は限られているでしょう。その時会社はあなたを面倒みてくれるでしょうか。あなたはどうやって自分の生活、人によってはご家族の生活を守りますか。最近では、ストレスからくる精神面のメンタル不調者が増えてきています。こう考えていくと誰もが全く関係ないとはいいがたいのではないでしょうか。私自身、大病はしておりませんが、腰を痛めて長い期間動けない時期がありました。その時ふと、あれこれ自分が働けなくなったらどうしよう。大丈夫なのか。。。と不安になったことを覚えています。その際は大事に至らずいまも元気に働いていますが、いつ不幸が訪れるかも分かりません。

 

会社の経営が安定していることと自分が健康であることは長い目線でみればとても難しいことだと私は思います。

どちらかが崩れた時に生活は崩壊するかも知れません。

このようなことから、私は安定した給料がいただけるサラリーマンはとてもいい仕事とでありがたいと思いますが、収入の100%がそのお給料であることはリスクだと考えるようになりました。

 

なので自分が働かなくてもある程度の収入が見込める程度の不労所得が欲しい」と考えるようになりました。もしくは、不労とまではいかなくとも会社だけに依存しない収入でもとりあえずオーケーだと思います。

ちなみにチャリリンはというと・・・現在不労所得はありません 泣

(株の配当や投資信託の利息は若干あるので0ではないですが、胸をはって言えるものはないです)

 

まだ、ブログの使い方に慣れていないので読みづらい形となり申し訳ありません。

徐々に慣れていきたいと思いますので気長にお付き合いお願いいたします。

 

次回はチャリリンの投資経歴について書きたいと思います。

最後までお付き合いありがとうございました。